ニュース

1月17日大分合同新聞 GXPRESSに掲載されました
株式会社ASOは、1月17日に大分合同新聞 GXPRESSにて、起業家たちの起業への思いや事業内容、そしてこれからの目標などが紹介される記事が掲載されました。 この記事は3ページにもわたっており、起業に興味を持っている方 […]

【お知らせ】年末年始休暇について
株式会社ASOは、年末年始の休暇として、令和4年12月30日(土)から令和5年1月3日(火)までの期間オフィスをお休みさせていただきます。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

SEED ACCELERATOR PROGRAM 2022[おおいた留学生スタートアップ支援]スタート!
「SEED ACCELERATOR PROGRAM 2022(SAP2022)」 大分から起業のチャンスを。すべての留学生に。 留学生の皆さまが持つ独創的なアイデアを具体的なビジネスプログラムへと構築するための集中型起業 […]

8月27日に第114回田の湯マーケット朝市を開催します!
大分県産の美味しいお米、お花、癒しコーナーで夏の疲れを取りませんか!! 今週の土曜日はぜひ田の湯マーケット朝市にお立ち寄りください! 10時~14時、アライアンスタワーZ 1階で開催します。

【お知らせ】盆休みについて
ASOは、お盆期間中の休暇として、8月13日(土)から8月15日(月)までの期間オフィスをお休みさせていただきます。 また、8月11日(木)は、山の日の祝日のためお休みとなります。 お盆休み以外の土日は、通常通り営業いた […]

【お知らせ】営業日について
7月よりシェアオフィスの営業日が変更となります。 平日以外に、土・日も営業いたします。 時間は、平日と同じ9時~18時です。 休日は、祝日です。(盆・正月・GWは社内スケジュールで休み) ご利用をお待ちしております。

ホームページ(シェアオフィス・施設など)更新しました
昨年のオフィスリニューアル後の部屋の写真など掲載し、料金案内などわかりやすく、更新しました。 シェアオフィス会員募集中です。ドロップインでの利用もお待ちしています。 シェアオフィス会員に寄り添って、起業支援を行っていきま […]

2022大分県ビジネスプラングランプリ勉強会開催!
ASOでは今年も大分県ビジネスグランプリの勉強会を開催します! 大分県ビジネスプラングランプリは、大分県老舗のビジコンで、いわゆる県内のものづくりやITなどベンチャー企業の登竜門的な存在であります。 県内事業者であれば、 […]

【メディア連載】起業の源泉 大分合同新聞GXビジネスに連載中
大分合同新聞GXビジネス(毎週火・金・土・日発行)のコラムに、「起業の源泉」を弊社代表 宮井が記事を寄稿させていただいています。 今回は、健康経営のススメです。 セミナーに参加していただいた保健師さんの取り組みを載せてい […]

【お知らせ】GW休みについて
ASOは、ゴールデンウイーク期間中の休暇として、4月28日(金)から5月8日(日)までの期間オフィスをお休みさせていただきます。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

「おおいたの経済と経営」2月号に寄稿させていただきました
「おおいたの経済と経営」2月号に弊社代表の宮井が寄稿させていただきました。 また、大分で活躍されている皆さまとの座談会の記事を掲載いただいています。これまで色々と模索しながらも、向き合ってきたインキュベーションマネージャ […]

2021大分県ビジネスプラングランプリ勉強会開催
ASOでは今年も大分県ビジネスグランプリの勉強会を開催します! 大分県ビジネスプラングランプリは、大分県老舗のビジコンで、いわゆる県内のものづくりやITなどベンチャー企業の登竜門的な存在であります。県内事業者であれば、多 […]

別府創業支援セミナー in ASO (令和3年度)開催
株式会社ASOでは、令和3年4月27日(火)から7回シリーズで開催する『別府創業支援セミナー in ASO』の参加者を募集しています。このセミナーでは創業したい方、創業して間もない方を対象に、創業についてどんなことを準備 […]

【本日の田の湯マーケット朝市!!97回目】
大分のお花で作ったドライフラワー、豊後高田のひまわりオイルやドレッシング、山香のせり、しいたけ、山香米などなど。 あとからうま〜いトマトも届くはず!! 4階では、グリーンボールのレッスンが開催されます!! あと3回で10 […]

3月27日に田の湯マーケット朝市開催します
大分県産の美味しいトマトや新鮮なお野菜、お米、一番搾り花オイル、ドライフラワーや雑貨もいろいろ出店されます。 今週の土曜日はぜひ田の湯マーケット朝市にお立ち寄りください!

本年度の大分カイコウ無事終了しました
1年間携わってきた大分カイコウが無事に終わりを迎えました。 事務局として大変なことも多々ありましたが、学べたことの方が多かったです。 大分カイコウにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! またお会いしましょう! […]

大分県留学生スタートアップ支援事業開催
【今年は4組の留学生チームがプレゼン】 昨日、湯けむりスタートアップサミットが開催され、その中で大分県留学生スタートアップ支援事業 SEED ACCELERATOR PROGRAM(SAP)のインベスターピッチが行われ、 […]

【本年度最後の大分カイコウ 地域マーケティング】
いよいよ本年度の大分カイコウも残すところ、あと1回となりました!! 最後の回は、地域マーケティングについてリアルな場でトークセッション、グループワークを行います。 ゲストにはTSUTAYAや化粧品メーカーでのマーケティン […]

宮井の美味探求
【にんにくのひまわり油漬け】 にんにく:Takeshi Hamahara(大分県由布市) ひまわり油:ささき あゆこ(大分県豊後高田市) 仕込日:2021年3月7日(日) 製造:宮井 智史 場所:Alliance Soc […]

【九州産業大学 ソーシャルビジネスプランコンテスト 財界九州3月号記事掲載されました!】
前日開催された九州産業大学 ソーシャルビジネスプランコンテスト 財界九州3月号記事掲載されました! コンテスト時の最優秀賞は、ベトナム人留学生と日本人学生によるベトナム野菜の生産や流通ビジネス。「外国人の野菜ビジネス」。 […]

【臼杵市創業セミナーの最終回:受講者プレゼン】
臼杵の創業セミナー最終回は、受講生のプレゼン。 ・農業の低所得、高齢化を解決する6次産業化! ・グリーンツーリズムのコロナ渦の課題を麺で解決! ・天パを救うシャンプーを! ・介護・子育てのケアを行うコミュニティーの場を! […]
【大分県中小企業・小規模事業者応援金が増額・追加給付されます】
売上げが減少しながらも事業の継続、雇用の維持や「新しい生活様式」の実践に取り組む県内の法人や個人事業者に応援金を給付する本制度が、2/26(金)以後増額ならびに追加給付されます。 県制度資金(新型コロナウイルス感染症緊急 […]

【ASOリニューアル改装中】
先週から改装が始まっています。 現在の社会情勢もみての改装です。 ・予約制の会議など用の個室を2部屋 整備 2〜4人程度利用可能。モニターあり。 (1時間 通常1100円、会員330円) ※コロナの影響もあり、会員同士以 […]
【シェアオフィス会員】橘木 良祐さん
橘木 良祐(たちばなき・りょうすけ) 2015年九州工業大学卒業。在学中はカエルを研究として行った。大学卒業後に海外を放浪し、カエルを食材として用いる […]
【シェアオフィス会員】株式会社JIITAK 小林 夢輝さん
株式会社JIITAK 代表取締役 小林 夢輝(こばやし・ゆうき) 2016年立命館アジア太平洋大学入学、在学中。入学後インド出身の友人と出会ってインド […]

【シェアオフィス会員紹介】カモミール・カーム 朝月真由美さん
カモミール・カーム 代表 朝月 真由美 (あさつき・まゆみ) 山口大学医学部附属看護学校卒業。看護師として多くの国立病院に勤務する傍ら、人間が抱えるストレスを軽減す […]

【インターン齋藤が行く!】『痛くない整体』をするシェアオフィス会員!
こんにちは。齋藤です。 さて、最近私がインターンを務めて長らく1年半にもなるASOですが、シェアオフィスに入居されている会員さんにインタビューして、その内容を記事に載せるというのが仕事の一環になりつつあります。 &nbs […]

【EN-JING】大石佳澄さん
EN-GING 代表取締役 大石佳澄(おおいし・よしきよ) 別府市で『国際交流シェアハウス』を2016年から起業。『国際交流シェアハウス』は、英語を覚える環境を作るために、留学生と日本人が共に生活し、互いに高め合うことを […]

【シェアオフィス会員】薬けん 野中牧さん
薬けん 代表薬剤師 野中 牧[のなか まき] 薬剤師として病院や薬局に約15年間勤務。産休後子供の体調不良で急に休むことがたびたび。自分の両親や病児保育に頼るも限界があり、働くことと子育ての両立をさせるためには、根本的 […]

インターン日記、始めます。
初めまして。齋藤直毅と申します。現在立命館アジア太平洋大学の三回生です。大学に通いながら、インターン生として株式会社ASOに所属しています。 僕がASOでインターンを初めてもう一年。その間様々なお仕事をしてきましたが、そ […]

【メディア掲載】Googleマイビジネスのノウハウ記事に掲載されました!
ウェブマーケティングを手掛ける株式会社シャーロック様の記事に掲載させていただきました! Googleに自分の会社を正しく載せるにはどうすればいいのか?なんと無料でできるのだそうです! 今回は弊社がGoogleにどのような […]

【メディア掲載】若者支援の秘訣は何?ラジオ出演のご報告
ラジオ「コミュニティラジオ天神」の「ラヂオ東西見聞録」という番組に出演させていただきました! テーマは「若者の心に火をつけろ!」約一時間の間、思う存分お話させていただくことができました。現在でも以下のリンクから楽しむこと […]

【メディア掲載】大分への移住の心構えは?
ITに携わる人のためのメディア「@IT」の取材を頂いたのでご報告させていただきます! 移住というと、相当の覚悟が必要になるかと思います!でも大丈夫!まずは気楽に、行きたい場所に遊びに行ってみるのがいいと思いますよ? 記事 […]

【メディア紹介】別府の未来を探る、「地域を編集する学校」!
地方移住をテーマにするローカルメディア、「MACHI LOG」さんに記事を作成していただきました! ASOが企画に携わった「地域を編集する学校」という、地域を発信する編集という視点から、別府の魅力を発見する講座です! & […]
【メディア紹介】別府移住体験談!別府に移住した人たちの暮らしとは?
別府に移住した方々を紹介する市のホームページに、インタビュー内容を掲載させていただきました! 別府は地元民だけではなく、積極的な移住者の受け入れを進めていっております!移住した方々が何をしているのか、ここに載っているので […]
【メディア掲載】大分の話を京都で?地方のこれからを古の都で語る!
地方創生をテーマに、大分のこれからを京都で考える「大分ナイト」に主催の一員として参加させていただきました。これはそのときの内容を紹介させていただいたものです! 大分のこれからを真面目に楽しく考える会でした!ASOでは大分 […]

【メディア掲載】シェアオフィスと会員さんをまとめて紹介!ASOってどんな場所?
大分の今を伝えるネットメディア、「カテテ!」さんに以前取材を頂いた際の記事をご紹介いたします! ASOではシェアオフィスとしての機能だけではなく、あらたに起業したいと思っていらっしゃる方々に向けての企業相談も行っておりま […]

【シェアオフィス会員】日本国際教育推進協会 エージェント担当 バスティン・ネイサン
一般社団法人 日本国際教育推進協会 エージェント担当 バスティン・ネイサン 日本に来る留学生のための支援を行う仕事を続ける。これまで様々な大学で留学生獲得のための支援活動を行い、実績を積み重ねた。現在はASOの会員として […]

別府大学生が語るディープな夜「レキシnight」を開きました!
別大生が語る歴史、今回は日米開戦です! 1941年12月に始まった太平洋戦争には、始まる限界ギリギリまで、日米による戦争回避のための交渉が続けられていました。見方によって現在でも意見が分かれるこの時代の認識ですが、事実を […]

【シェアオフィス会員】GENSO代表 澤村俊哉さん
GENSO 代表 澤村俊哉〔さわむら・しゅんや〕 立命館アジア太平洋大学入学後に起業。マーケティング、ウェブ制作、デザインを三軸として活動を行っている。県の企画等の案件を受けるこ […]

【シェアオフィス会員】EN-JING代表 大石佳澄さん
EN-JING 代表 大石佳澄 〔おおいし・よしきよ〕 大分県別府市生まれ。福岡大学経済学部を卒業後、2年間の語学留学を行う。シェアハウス業や通信販売業を経て、現在は別府市にて英語シェアハウスの経営や英会話 […]

【イベント】5月26日、田の湯マーケット開催!
毎月第四土曜日は地産の食材を楽しめる「田の湯マーケット」がアライアンスタワーで行われます! 今月も第四土曜日の26日に開かれ、時間は10:00~15:00となっております。今回も毎度恒例の食材たちがみなさん […]

【シェアオフィス会員】ファンファーレグラフィクス代表 有延明乘さん
ファンファーレグラフィクス 代表 有延明乘〔ありのぶ・あきのり〕 グラフィックデザイナー、アートディレクター。広告代理店勤務からフリーランスとして昨年九月に転身し、 […]

【イベント】4月28日、田の湯マーケット開催!
毎度恒例、「田の湯マーケット」がアライアンスタワーにて今月の28日も開催となります。 今回もお米や野菜などの食材等に加え、たい焼きなどのお菓子もありますよ! ぜひ足をお運びください!

【お知らせ】GW休みについて
ASSOは、ゴールデンウイーク期間中の休暇として4月28日(土)から5月6日(日)までの期間オフィスをお休みさせていただきます。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

【イベント】学生が歴史をとことん語る「レキシnight」を開催しました!
4月13日、別府大学史学・文化財学科、国際言語・文化学科の生徒が自身の専攻する分野の歴史についてとことん語る、「レキシnight」を開催しました! 第11回となる今回は、中国における刑罰についての発表でした。皇帝が変わり […]

【ラジオ出演】2016/08/15 OBSラジオ「BINGO」
OBSラジオ「BINGO」 OBSラジオの 2016年8月15日のゲストとして出演させて頂きました! http://www.e-obs.com/blog/bingo/challenge_to_the_future/110 […]
【大分県支援制度】経営革新支援
経営環境の変化に即応して、経営課題にチャレンジする中小企業の経営革新を支援します。 具体的には、中小企業者の方が作成した「経営革新計画(3年~5年のビジネスプラン)」の承認を行い、低利融資などの支援措置により計画実行を支 […]

【シェアオフィス会員】EN-JING 代表 大石 佳澄さん
あなたの英語、全力でサポートします! EN-JING 代表 大石 佳澄さん オーストラリア等へ語学留学。シェアハウス経営以外にも、英会話講師・別府市災害時ボランティア通訳・国際交流団体べぷはち Beppu Rainbow […]

【2018.2.2(金)、2.9(金)、2.16(金)、2.23(金)】臼杵市創業支援セミナー開催
『臼杵市創業支援セミナー起業家育成プログラム(ビジネスクリエイト)〜起業希望者や起業家が学ぶビジネス作りの為のステップ〜』 臼杵で起業をお考えだったり、起業されたばかりの方に事業を行っていく上で知っていただきたい内容をセ […]

【2018.1.26(金)】羽ばたけ!臼杵起業家トークセッション2018
『羽ばたけ!臼杵起業家トークセッション2018』 臼杵にゆかりのある起業家のみなさんに「起業にいたった経緯」「今行っている事」「将来」などをお話しいただきます。 今回は登壇されるお二人が取り扱う食品を試食できます。 お楽 […]

【2018.1.27(土)】毎月第4土曜日は田の湯マーケット!
毎月第4土曜日は田の湯マーケット朝市! 2018年 第一段は1月27日(土)10:00~14:30開催です。 皆さんのお越しお待ちしています!! 出展者等はFBをご覧ください! <第59回 田の湯マーケット […]