別府創業セミナー in ASO ( 起業前・起業家向けスタートアップ支援プログラムPhoeniX Seminar 令和7年度開講)
株式会社ASOでは、令和7年4月16日(水)から開催する『別府創業支援セミナー in ASO』の参加者を募集しています。このセミナーでは創業したい方、創業して間もない方を対象に、創業についてどんなことを準備・検討したら良いのかを学ぶことができます。

<概要>
・内容 経営、販路開拓、財務経営、人材育成など
・開催日 各日程参照
・時間 各日18:30~20:00(個別ブラッシュアップのみセミナー以外の時間で1時間程度)
・場所 Alliance Social Share Office Beppu
(大分県別府市田の湯町3番7号アライアンスタワーZ4階)
・内容 経営、販路開拓、財務経営、人材育成など
・開催日 各日程参照
・時間 各日18:30~20:00(個別ブラッシュアップのみセミナー以外の時間で1時間程度)
・場所 Alliance Social Share Office Beppu
(大分県別府市田の湯町3番7号アライアンスタワーZ4階)
・参加人数 10名程度(先着順)
・参加費 無料
(交流会開催時は20:00過ぎ。参加費実費)
(交流会開催時は20:00過ぎ。参加費実費)
・参加方法 専用申込フォームより登録してください。
https://forms.gle/UkvFUx47xHqHkFFB9
https://forms.gle/UkvFUx47xHqHkFFB9
・お問い合わせ
株式会社ASO 担当 宮井(0977-80-1420)
・主催:株式会社ASO
株式会社ASO 担当 宮井(0977-80-1420)
・主催:株式会社ASO
<スケジュール>
●第1回目
令和7年4月16日(水) 参加者全体
先輩起業家トークセッション(株式会社薬けん 代表取締役 野中 牧)
●第2回目
令和7年4月23日(水) 参加者全体
財務(GxPartners LLP 代表パートナー 中原 健)・経営(株式会社ASO 代表取締役 宮井 智史)
●第3回目
令和7年5月7日(水) 参加者全体
販路開拓(合同会社スラッシュ 代表社員 後藤 洋介)・人材育成(株式会社imacore.Lab 代表取締役 成久 拓郎)
●第4回目
令和7年5月21日(水) 参加者全体
プレゼン発表会
令和7年5月21日(水) 参加者全体
プレゼン発表会
※令和7年4月23日~5月20日 個別対応
ワークシートとプレゼンブラッシュアップ(宮井智史・合同会社SIC 代表社員 杉本孝生)
ワークシートとプレゼンブラッシュアップ(宮井智史・合同会社SIC 代表社員 杉本孝生)
※重要:特定創業支援事業について
ASOは特定創業支援事業の認定事業者のため、受講生の皆さまが全日程をすべて受講されますと、別府市で開業の方に特定創業支援事業の受講証明書の交付を受けることができます。証明書があると、次の支援を受けられます(対象者条件はあり)。
ASOは特定創業支援事業の認定事業者のため、受講生の皆さまが全日程をすべて受講されますと、別府市で開業の方に特定創業支援事業の受講証明書の交付を受けることができます。証明書があると、次の支援を受けられます(対象者条件はあり)。
①別府市内で法人設立時の登録免許税の軽減などの優遇
②融資の拡大や特例
③一部補助金での優遇措置
なお、①の登録免許税は本受講証明書で半額(株式会社なら15万円中7.5万円、合同会社なら6万円中3万円)軽減され、さらに別府市が残りの半分を補助する補助金があるため、実質現在は登録免許税が全額免除される可能性があります。(補助金は先着順で一定金額を満たすと適用できません。ご希望の方はお早めに取得されることをおすすめします。)
・産業競争力強化法に基づく創業支援事業計画(別府市HP)
・別府市会社設立支援補助金(別府市HP)